2010年07月27日
共創の社会を楽しむための2つのセミナーへのご案内
きゃー。久しぶりのブログです。
今日は友人が主催しているセミナーのご案内をさせてください。
大好きな中野裕弓さんと藤野雅則さんの織りなす
コラボセミナー。素敵な化学変化が起きそうですね。
かなりオススメです♪
***
共創の社会を楽しむための2つのセミナーへのお誘い
競争から共創へ (パワーからフォースへ)
最近の社会はあらゆる方面でめまぐるしく変化しています。
また時代はゲームに勝つか負けるかという競争する社会から
ともに創りあげる共創の社会へと移行しつつあります。
競争社会から生まれるエネルギーの無駄や 人間関係から生じる
ストレスを減らし、共に創る新しい社会モデルのなかで
自分らしくイキイキと生きるためのピープル・スキルを
身につける2日間。
あなたも、時代の流れに乗り、共創の中で考え方の枠と
可能性を広げ、そして自分らしく、周りへの静かな影響力をも
高めるためのコツを手に入れませんか?
世界銀行本部でカウンセラーとして活躍した
中野裕弓さんと元グランドハイアット東京初代人事部長の
藤野雅則氏のコラボセミナー。世界を股にかけて活躍中の二人による
沖縄でのコラボ初開催です。
現在の環境でピープル・スキルをアップさせたい方ならどなたでも
ウェルカム!
生き方や仕事に行かせるヒントが満載です。
(どちらか一日のみの参加も可能です)
【9月4日(土)】
~人生の波乗りをスムーズにするピープルスキル~
人生の舵取りをするのはあなたです!
苦手な人にエネルギーを取られていませんか?
対人の問題解決に時間がかかっていませんか?
一日目は人との繋がりをスムーズにし、
自分自身を表現する力をつける1日。
参加型でアクティビティを通して楽しく進めながら、
たくさんの気づきが生まれる臨場感。
東京でのお二人の初コラボに参加した方からは、
笑いも多く楽しいのに深いセミナーだった、
参加して自分の枠が広がった、自分らしくていいんだとわかった、
などのお声をいただいています。
ここで体験するピープル・スキル(人間関係術)とは、
どんなときでも周りの人や環境に流されない新しい
自己実現のカタチをつくる大事なノウハウです。
ピープル・スキルをアップして、生き方のセンスをさらに磨いていきましょう。
◆自分の気持ちをまっすぐに伝える
◆相手の気持ちが理解でき、人とつながることが容易になる
◆苦手な人にエネルギーを取られない
◆人との関わりを通して人生にツキを呼ぶスキル
【講師】中野裕弓・藤野雅則
【日時】平成22年9月4日(土)10:00~5:00
【会場】浦添市産業振興センター・結の街3F小会議室1・2
【参加費】 1日のみの方・30,000円(早割28,000円)
2日間(9/4・5)参加の方は両日で55,000円(早割49,800円)
※早割は8月22日まで、
※お振込先はお申し込み後にお知らせいたします。
【定員】30名
【9月5日(日)】
人を巻き込むリーダーシップ
1日目が個人的なスキルだとしたら、2日目のピープル・スキルは、
それをリーダシップにまで広げます。
従来の権威や権力などで他人をコントロールするPowerパワーを
使った力関係から、まわりの人を心地よく巻き込み、
より広がる力をもったForce フォースを活用する
新しい方法にシフトします。
これまでの競争するやり方では心にいつも飢餓感、
欠乏感がありストレスがたまります。
エネルギーもマイナスの方向に浪費されていたかもしれません。
それをもっと前向きに無駄なく活かすとどうなるでしょう?
競争社会で感じるストレスをなくし、自分の持っている力を
増幅させて共創の社会へ使っていきましょう!
共創の中での新しい自己実現のカタチが見えてくるはずです。
◆争わない問題解決法
誤りを指摘せずに、自分自身で気づき、解決を思いつかせるリーダシップ
◆パワーゆんたくのススメ。
出会った人に化学反応を起こす。
◆サーバントリーダシップ
支配ではなく、奉仕し、導く、新しいリーダシップのカタチ。
◆パワーからフォースへ
多くの人を巻き込んでいくリーダーシップ。
【講師】中野裕弓・藤野雅則
【日時】平成22年9月5日(日)10:00~5:00
【会場】浦添市産業振興センター・結の街3F小会議室1・2
【参加費】 1日(9/5)のみの方・30,000円(早割28,000円)
2日間(9/4・5)参加の方は両日で55,000円(早割49,800円)
※早割は8月22日まで、
※お振込先はお申し込み後にお知らせいたします。
【定員】30名
【お申し込み・お問い合わせは・・】
ワークルームマリン 担当 佐久本
TEL 090-3792-6631(10:00-20:00) Email wr-marin@s2.dion.ne.jp
【共創開催】
ワークルームマリン/中野裕弓さん/藤野雅則さん
後はお二人のプロフィールをお願いします。
中野裕弓プロフィール
人事コンサルタント、カウンセラー
横浜生まれ。 9年間の英国生活の後、東京の外資系銀行人事部勤務を経て、
世界銀行本部(ワシントンDC)にヘッドハントされ、
日本人初の人事マネージャー、カウンセラーとして勤務する。
現在は独立し、執筆、講演活動、カウンセリング、人事コンサルティング、
企業研修など幅広く活躍中。
「世界がもしも100人の村だったら」の原本の訳者としても知られている。
近年、世界中のだれもがそれぞれの人生を充実させて生きるための社会システム
“ソーシャルリース”を研究、プロジェクトを立ち上げる。
現在NPO法人スペシャルオリンピックス専務理事。
HP:http://www.romi-nakano.jp
藤野雅則プロフィール
トレーナー、ファシリテーター、エグゼキュティブコーチ
福岡市生まれ。 高校生時代ニューヨーク州に交換留学し、
大学・大学院とアリゾナ大で7年間学ぶ。
85年に帰国後は東京で教育研修分野の仕事に従事し、
89年よりバンクーバーに在住。
96年に再び帰国後ハイアットインターナショナルに所属し、
グランドハイアット・福岡において研修・人事の責任者を歴任後、
グランドハイアット東京開業人事部長を務める。
03年に独立後は金融(銀行・証券・保険)、製薬、ホテル、IT、
製造等の大手外資系企業で研修及びコンサルティングの仕事に従事。
また同じく外資系企業役員クラスのエグゼキュティブコーチングも行う。
現在駒澤大学、神奈川大学、獨協大学においてゼミ講師も担当している。
自身の人生のビジョンは「一人でも多くの方が人間の無限大の
可能性に気づき、よりワクワクする、より豊かな人生を送ること」の
実現を応援すること。
最後までお読みいただきありがとうございます。
みなさまに、
幸せで豊かでセクシーな毎日が訪れますように☆
Posted by ruby at 18:34│Comments(1)
│セミナー
この記事へのコメント
セミナーのお知らせ、ありがとうございました。
おかげさまで、楽しくワクワクの2日間となりました!
参加した方が皆さん喜んでくれるとほんとうれしいです。
どうもありがとうございました。
おかげさまで、楽しくワクワクの2日間となりました!
参加した方が皆さん喜んでくれるとほんとうれしいです。
どうもありがとうございました。
Posted by さーくー
at 2010年09月11日 22:54
